本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

RISU算数

RISU(リス)算数タブレットはその名の通り、算数に特化したタブレット通信教育です。

小学生は《国語・算数・理科・社会・英語》の5教科がメインの学びですが、そのうち算数と英語については、タブレット学習と最も相性の良い教科だと言われています。

RISU(リス)算数は、学習結果のデータ化を駆使したAI機能で、子どもの理解度・進捗に応じた問題を自動で出題してくれますよ。

RISU算数の利用は、通常お試しキャンペーンなどはありませんが、こちらのクーポンコードを使えば1週間お試しすることができます^^

フクロウ先生の限定コラボ企画!
RISU算数タブレット一週間お試しキャンペーン

こちらのページより、お申し込みクーポンコード「emi07a」をご記入の上、お申込みください。

人数限定!RISUお試しキャンペーンページ

小学生の学習サポート、どうしてる?我が家の家庭学習事情とサポートアイデアをご紹介します!

RISU算数

小学生の学習サポート、どうしてる?我が家の家庭学習事情と、アイデアをご紹介します!

2025/1/14  

「うちの子、勉強嫌いなんですよね…」そんな風に悩んでいるママさん、パパさん、いらっしゃいませんか? 小学生のお子さんを持つご家庭では、家庭学習のサポートって、頭を悩ませる大きなテーマですよね。 今回は ...

寒い冬、 子どもと一緒に 学びがいっぱいの 体験をしよう!

口コミ体験談 RISU算数

寒い冬、子どもと一緒に学びがいっぱいの体験をしよう!

2025/1/14  

「寒いなぁ、外に出たくないな…」なんて、子どもからよく聞く言葉ですよね。 寒いから、こたつに入ってゲームをしたり・・・テレビを見てぬくぬく過ごしたり・・・。 それも良いですが、寒くて長い冬休みだからこ ...

冬休みは子どもの学習習慣を見直すチャンス!無理なく勉強に取り組ませる方法

RISU算数

冬休みは子どもの学習習慣を見直すチャンス!無理なく勉強に取り組ませる方法

2025/1/14  

小学校の授業時間が短くなり、いよいよ年末らしい雰囲気になってきました。 帰省や旅行の計画をそろそろ準備している方も多いのではないでしょうか? 我が家は帰省以外の予定はありませんが、最近Nintendo ...

我が家の家庭学習失敗談から生まれた!寒い冬を乗り切る勉強法

口コミ体験談 RISU算数

我が家の家庭学習 失敗談から生まれた! 寒い冬を乗り切る 勉強法

2025/1/14  

さて、今回のテーマは「寒い冬も乗り切る勉強法」です。 我が家では家庭学習を長女が小学生の頃から実践中で、長男(10歳)・次女(8歳)も悪戦苦闘しながらお家で様々な取り組みを模索中です。 初めは子どもも ...

ウチの子どもの家庭学習失敗談!RISU算数導入で変わったこと

RISU算数

ウチの子どもの家庭学習失敗談...。RISU算数導入で変わったこと

2025/1/14  

「そろそろ子どもに学習習慣をつけたい。」 「算数が苦手になって欲しくないから、家で特訓してあげたい。」 と親が意気込んでも、子どもはすぐに飽きてしまったり、「難しい!」と投げ出してしまうことって、よく ...

© 2025 フクちゃんの小学生向け家庭学習ラボ