口コミ体験談

小学生向け通信教育は、テレビCMなどで有名な教材から知る人ぞ知る教材まで、意外とたくさんありますよ。
有名どころからマイナーなものまで色々あるので、「こんなのあったんだ!」という教材もあるかもしれませんね。
ここでは多くの小学生向け通信教育をご紹介していますので、是非参考にしてください!

スマイルゼミ

スマイルゼミ(公式ページ)

スマイルゼミ は、「タブレットで一人で学べる家庭学習」がコンセプトです。

このサイトでも一押しのオールインワン教材です。

Z会小学講座

Z会の通信教育 小学生コース(公式ページ)

難関中学校・難関高校・難関大学への合格率で実績のある本格的な通信教育教材です。

その本気度から、最大限に活用するには親のフォローが欠かせませんが、内容は本物です。

比較対象として資料請求する価値ありです。

参考情報として、資料請求すると3〜4か月に1度くらいの頻度で郵送物(ダイレクトメール)が届くようになります。(電話営業はありません!)

チャレンジ進研ゼミ

進研ゼミ小学講座(公式ページ)

昔からある教材&付録たっぷり《チャレンジゼミ》、タブレット学習をメインとした《チャレンジタッチ》、紙の教材とタブレット学習をダブルで学べる《ハイブリットコース》の3種類があります。

参考情報として、資料請求すると1〜2か月に1度くらいの頻度で郵送物(ダイレクトメール)が届くようになります。

お試し教材や鉛筆が入っていたりするので、子供が結構喜ぶこともあり、郵送物が来ることに抵抗がなければ資料請求は問題ないと思います。(電話営業はありません!)

小学ポピー

月刊 小学ポピー(公式ページ)

家庭学習教材の月刊ポピーは、40年以上愛されてきた、昔からある老舗通信教育ですね。

幼児から中学生までの子どもたちが家庭学習を習慣化できる教材として親御さんから絶大な支持を得てきました。

コツコツと取り組むことで成績が上がるという声も多数あり、実績があります。

特徴としては、シンプルな教材であること、低価格であること。

付録は一切なく、「適度で良質な教材づくり」がコンセプトです。

毎月の価格が安価なところもポイントです。

スタディサプリ小学講座

スタディサプリ公式ページ

スタディサプリ(公式ページ)

神授業が見放題!」で話題のスタディサプリはCMでもお馴染みですね。

勉強内容が難しくなる小学校4年生から対応しています。

わかりやすいと評判の講師による授業が、パソコンやタブレット・スマートフォンでいつでも何本でも見ることができる会員制の学習動画サイトです。

有名なのは、圧倒的な低価格、月額980円であることです。

塾と比較しても、平均で年間約24万円も差ができます。

資料請求はありませんが、2週間無料でお試しをすることで内容がわかります。

RISU(リス)算数タブレット

その名の通り、算数に特化したタブレット通信教育です。

苦手分野の克服や、先取り学習に利用できて、ニュースサイトでも話題になりました。

通常は無料体験がありませんが、フクちゃんの紹介で無料体験することができます!↓

RISU(リス)算数タブレットのキャンペーンコードで体験特典を利用しよう!

ブンブンどりむ

ブンブンどりむ

その他

プログラミング

D-SCHOOLオンラインプログラミング講座の体験談・感想から見る口コミと評判

英語

ハッチリンクジュニアのクーポンやキャンペーンはあるの?2020特典情報最新まとめ!

スマイルゼミ英語プレミアムをHOPからSTEPへ変更しました[口コミレビュー]

ベルリッツキッズって実際どう?特徴・口コミをまとめました

小学生向け新聞

朝日小学生新聞を3ヶ月購読してます[子供新聞の口コミレビュー]

読売KODOMO新聞の試読をしてみました[小学生の子供向け新聞 口コミ]

小学生の通信教育の記事一覧

RISU算数の中学受験 合格結果 全国マップ

口コミ体験談 RISU算数

中学受験対策にもおすすめのRISU算数、来年度の入塾に向けてこの冬に試ししてみては?

2023/11/22  

朝晩の寒さが増して、冬の季節がやってきましたね。 今年度最後の全国統一小学生テストが終わるこの時期は、来年度に向けて小学生のお子さんの中学受験に本格的に向き合う親御さんも多いことでしょう。 4月は学校 ...

[RISU算数]子どもが気軽に算数を学べる!隙間時間学習の魅力

口コミ体験談 RISU算数

子どもが気軽に算数を学べる!隙間時間学習の魅力[RISU算数]

2023/11/21  

寒い寒い冬・・・いかがお過ごしですか? 我が家の長男は気温に関係なく、学校から帰ってきてすぐ外に飛び出していきますが、忙しい長女と忙しくない次女も暖かいおうちで過ごすことが多くなってきました。 特に次 ...

RISU会員様限定のオンライン英会話イベント

口コミ体験談 RISU算数

RISU会員限定のベルリッツオンライン英会話イベントに参加しました

2023/11/18  

RISU会員限定のベルリッツオンライン英会話イベントに次女が参加しました。 RISUの英語コンテンツである「Hello!Berlitz」でおなじみの、英会話スクール「ベルリッツ」の英語イベント!という ...

RISUの復習問題で算数の成績アップ!忘却曲線を利用した学習方法とは?

口コミ体験談 RISU算数

RISUの復習問題で算数の成績アップ!忘却曲線を利用した学習方法とは?

2023/11/22  

学習してもどんどん忘れていく・・・ 算数に限らず、子どもの学習で一つの壁として感じることは「復習」です。 新しい単元を学習することは新鮮で取り組みやすいですが、その後の復習ってそんなにしないですよね・ ...

口コミ体験談 RISU算数

文章題のつまずきをRISUで対策!総合的な算数の力を高めるために

2023/11/2  

次女は今小学2年生で、最近は九九を覚えるのに必死です。 毎日「*段を言うから聞いていて」と言って、覚える努力をしています。 足し算・引き算・掛け算・割り算と、計算問題が続いてくると、ネックになってくる ...

© 2023 フクちゃんの小学生向け家庭学習ラボ