小学校入学準備
-
スマイルゼミ幼児コースを1ヶ月利用した感想口コミ*5歳でもタブレット学習は効果するのか?
2019/9/26 小学校入学準備
スマイルゼミ幼児コースがスタートすると発表された直後、12月に5歳の長男用に幼児コースを申込んでみました。 2019年4月から年長に上がるので、利用開始時点は年中コースから、ということになります。 我 ...
-
小学校入学準備にすまいるぜみ幼児コースはどう?一足先に勉強してみたレビュー*タブレット通信教育
2019/9/26 小学校入学準備
先日参加したすまいるぜみ記者会見で、一足先に幼児コースのタブレットで勉強してみたので、この記事では実際の使用感などをレビューしようと思います^^ ※画像はすまいるぜみ幼児コースのタブレット立ち上げ画面 ...
-
幼児向け小学校入学準備のすまいるぜみが公開!記者会見に行ってきました*タブレット通信教育
2019/9/26 小学校入学準備
これから小学校入学を控える3歳・4歳・5歳のお子さんに、スマイルゼミから新たな新サービス『すまいるぜみ』幼児コースが2018年11月20日より申し込みスタートしました! この度、新サービスということで ...
-
小学校入学準備で勉強しておくべき内容とは?
2019/9/26 小学校入学準備
今、わが子での経験で最も悔やんでいると言っても過言ではない事・・・。 それは、入学準備勉強をもっとしっかりやっておけば良かったという事です。 もちろん、計り知れない可能性を持った子供達ですから、後から ...
-
スマイルゼミ新一年生準備講座から一年間使ってみた体験談まとめ
我が家の長女は、小学校入学準備のための通信教育としてスマイルゼミを利用しました。 その時のお勉強の記録を公開していますので、これから小学生になるお子さんのお母さん・お父さんへ、参考になると嬉しいです^ ...
-
小学校のランドセルは義務なのか?必要性や決まりなどを調べてみました
2019/9/26 小学校入学準備
4月、新入生がランドセルを背負って登校していく姿は、実にほほえましいものです。 しかし、どうしてみんなランドセルなのか疑問に思ったことはありませんか? この記事では、小学校のランドセルは義務なのか?必 ...
-
小学校入学準備にかかる費用はどのくらい?
2019/9/26 小学校入学準備
小学校入学は家族みんなが嬉しい一大イベントですが、やはりそれなりにお金がかかるものです。 入学のお祝いにと色々と買ってもらったりもしますが、大抵のものは自分たちで準備して揃えなければなりません。 どう ...
-
小学校入学準備はいつから必要?品物リストまとめ【2019年度】
2019/9/26 小学校入学準備
小学校の入学といえば、お子様やご家族にとっては一大イベントですよね。 そんな大切な小学校入学のお祝いの意味もこもったものですから、やっぱりみんなが笑顔になるようなものを揃えたいですよね。 一体どういっ ...
-
2019年ランドセル、男の子に人気の色は?カラーランキング
2019/9/26 小学校入学準備
小学校に入学となると、まず準備するものと言えばランドセルですよね。 ランドセルを背負って学校に通うのが、小学生の象徴! どんなランドセルにしようかと色々と見に行くのも楽しいですよね。 最近は売り出し時 ...
-
2019年ランドセル、女の子に人気の色は?カラーランキング!
2019/9/26 小学校入学準備
いよいよ小学校入学!という中で、最もその実感がわくアイテムといえばランドセルですよね。 小さい体にまだ大きめのランドセルを背負う姿は本当に可愛いものです。 親子ともに早く手にしたくなりますし、最近では ...