- 2019.01.21
- 2019スマイルゼミキャンペーンコードを資料請求と体験会で入手する方法!内容は?
- 2019.01.06
- ブンブンどりむ2019年春のキャンペーン!受講費割引や12大教材プレゼントなど実施中
- 2018.11.21
- 幼児向け小学校入学準備のすまいるぜみが公開!記者会見に行ってきました*タブレット通信教育
- 2018.10.15
- Z会2019キャンペーン情報!資料請求で特典冊子やプレゼントがもらえる!
- 2018.10.01
- RISU(リス)算数のキャンペーンコードで体験特典を利用しよう!

新着記事
-
-
スマイルゼミ幼児コースを1ヶ月利用した感想口コミ*5歳でもタブレット学習は効果するのか?
スマイルゼミ幼児コースがスタートすると発表された直後、12月に5歳の長男用に幼児コースを申込んでみました。 2019年4月から年長に上がるので、利用開始時点は年中コースから、ということになります。 我 ...
-
-
スマイルゼミ英語プレミアムHOP・STEP・英検コースの口コミ*効果や感想のアンケート結果!
スマイルゼミ英語プレミアムにはHOP・STEP・英検コースの3種類があり、英語教材としてイードアワードを受賞したりと定評がありますよね。 今回は、スマイルゼミ英語プレミアムのHOP・STEP・英検コー ...
-
-
スマイルゼミ退会理由は何?アンケート結果!返金・タブレット代について*データは残る?再入会はできる?
このサイトではスマイルゼミを小学生の通信教育の一つとしてお勧めしていますが、100%の人に合うというサービスはなかなかありませんので、中にはお子さんとの相性が合わなかった人もいますよね。 この記事では ...
-
-
スマイルゼミタブレットを設定しよう!開封からwi-fi設定までの簡単ステップで届いた当日から学習をスタートできます
2018年12月、我が家に2台目のスマイルゼミタブレットが届きました。 5歳の長男用、新しく始まったスマイルゼミ幼児コースをいち早く申し込みました! ここでは、改めてスマイルゼミタブレットの設定につい ...
-
-
スマイルゼミタブレット3のスペック・サイズ・sdカードの入れ方など「故障しやすい」は本当?
スマイルゼミ専用タブレットは、スマイルゼミ退会後もandroid化して普通のタブレットとして使用できます。 そこで、タブレット端末の詳しいスペックが知りたいという人向けに、ご紹介しようと思います! ち ...
トピックスー新学習指導要綱
英語必修化
小学校で英語教科が必修化!新学習指導要綱で授業や入試内容はどう変わる?大学入試も変化する
小学生の英語教育はいつから何が変わる?義務化・必修化で親が知っておくべきこと
プログラミング必修化
小学校プログラミング必修化はいつから?何年生からどんな内容の授業が始まる?
小学校プログラミング必修化の問題点!先生は未経験?!教材はどうする?!
小学生の成績アップ
通信教育で成績アップ
小学ポピー

https://www.popy.jp/ability/より引用
小学ポピーを使った感想と体験談からみる良い口コミと悪い口コミ評判まとめ
小学生の英語
まずはこれを読んでください
小学生の英語教育はいつから何が変わる?義務化・必修化で親が知っておくべきこと
具体的には・・・
小学生の学校英語で覚える単語数はいくつ?授業内容はどんなもの?
小学校の英語教科書を購入する方法は?文部科学省が定めたテキストと授業内容の評判
いろいろな意見があります
小学生の英語教育の賛成意見からみる必修化・教科化13のメリット
小学生の英語教育に反対の意見からみる必修化・教科化10のデメリット
小学生の英語勉強法
小学生の英語学習に使える市販ドリル・問題集おすすめ人気3選!
家庭で出来るサポート
おうちの環境
小学生の子供の勉強部屋は必要?リビング学習vs部屋学習メリットとデメリット
学習机はいつ用意する?勉強机の購入時期ときっかけや理由のアンケート結果
小学生の子供の勉強机はどれがいい?選び方と通販で買えるおすすめ人気3選
共働きの場合
「共働き家庭の子供は勉強できない」は嘘!家庭学習する小学生の親の共通点とは?
共働き家庭は小学校の勉強時間をいつ取る?学習習慣をつけるスケジュール