子どものテストの答案を見て、「あ~、また解き方が合っているのにケアレスミスで減点されている...」と思ったことはありませんか?
「ケアレスミスだし、理解できているからいいか」と思いがちですが、実は、見過ごしてはいけない大事なポイントだと思っています。
なぜなら、ケアレスミスはそのまま実力と見なされるからです。
どんな間違いだろうと最終的には点数で判断されます。
受験でケアレスミスをしたら何点もの差が出てきてしまい、合否に関わることも少なくありません。
そこで!今回は、家庭でできる「楽しく」ケアレスミスを減らす方法を、いくつかご紹介します。
お子さんのやる気を引き出しながら、一緒に克服を目指しましょう!
なぜ間違えたのかを一緒に探る
ケアレスミスを減らすためには、ただ「間違えた」と一括りにするのではなく、なぜ間違えたのかを具体的に知る必要があります。
お子さんと一緒に間違えた問題を振り返ってみて、
- どこで計算を間違えたのか?
- 問題文を読み間違えたのか?
- 単位を書き忘れたのか?
など、具体的な原因を特定してみてください。
間違えた箇所を切り取って、「ミス集ノート」として保存するのもおすすめです。
定期的に見返すことで、同じミスを繰り返さないようにすることができます。
今では普通になったタブレット学習ですが、紙も活用しよう
なんとなくですが、一つの問題に時間をかけなくなっている(時間をかけたくない、さくさく解いて進めたい)傾向にあるように感じます。
その原因の一つは、タブレット学習かも?
今は小学校でも「一人一台タブレット」となり、我が家でも小学校の宿題に「タブレットドリル」なるものが出ることがあります。
見てみると、計算問題や文章問題など様々あります。
時にはメモ欄に書いて考えながら解かなければならない問題もあり、「これは紙に書いた方が良いなあ・・・」と思うこともしばしば。
計算では筆算が、文章問題では図にして考えることが必要になる場面は、小学3年生からは多くなってくるはずです。
これをタブレットの画面上で、鉛筆機能に切り替えて書いて、答えを入力して・・・というやり方は、私は違和感があります。
それに、子どもが「わからないから教えて」と聞いてくる時は、決まって途中の考える過程が必要な時なんです。
だから、そんな時はタブレットと紙を併用することがオススメです。
タブレットで問題を見て、紙に途中式を書き、筆算で計算する。
これだけで、理解度は雲泥の差になると思っています。
チラシの裏紙でも良いので、たくさん用意しておいて、子どもが自ら紙を使うようになると、理想的です。
ゲーム感覚で楽しく克服する
算数のケアレスミスといえば、一番大事なのは計算問題ですよね。
どんなに問題の理解ができていても、計算ミスをしたら、もったいない。
でも、「反復するだけの勉強はつまらない。面倒くさい。」と感じているお子さんも多いはず。
そこで、ゲーム感覚で楽しく練習できる方法を考えてみましょう。
- タイムアタック:
1枚の計算プリントを用意して、一定時間内にどれだけ問題を解けるか競争してみてください。(親御さんと子どもとの対決!)
百ます計算を1分でどれだけ解けるか、というタイムアタックをするのもオススメです。 - 間違い探しゲーム:
友達や家族と協力して、わざと間違えた計算問題を見つけるゲームも楽しいです。 - クイズ形式:
mlやLなどの数量問題のミスが多いなら、問題をクイズ形式にして、楽しみながら一問一答式で取り組むと、短時間でも練習になります。
子どもの「好き」を活かす
大きな書店に行くと、様々な種類の問題集が揃っています。
中には、子どもが好きなキャラクターやテーマを取り入れた問題集・ドリルもあります。
- うんこドリル
- ドラゴンなどの戦闘系キャラクターを倒しながら(解きながら)進めるドリル
- 物語やストーリーのあるドリル
など、子どもが興味を持つ教材を、書店で一緒に選んでみても良いかもしれません。
好きだと思う問題集を自分で手に取ることにより、学習意欲を高めることができますよ。
算数の学習の習慣づけなら、RISU算数がおすすめ
ケアレスミスを減らすことは一朝一夕にできることではないので、子どもの性格や学習スタイルに合わせて、根気強く取り組んでいく必要があります。
でも、毎日毎日子どもの勉強を見る時間や余裕なんてないよ・・・。という親御さんもいると思います。
そこでオススメなのが、算数に特化したタブレット学習教材の【RISU算数】です。
ゲームのようなマップをどんどん進めて、反復学習をしながら遡り学習&先取り学習ができ、効率の良い算数能力の習得ができます。
タブレット教材ですが、上に書いたように計算用紙なども用意して、しっかり取り組めば、算数の力をどんどんつけることができますよ。
実際に、中学受験をする子どもの親御さんからも定評があり、難関学校にも合格したという喜びの声も続々届いているそうです。
もしも算数の学習について課題があるのなら、RISU算数を体験してみませんか?
RISU算数は通常だといきなり本契約をすることになるのですが、当サイトからRISU算数の公式ページへ行って申し込みをすると、今ならお試し一週間体験キャンペーンを適用することができます。
無料ではありませんが、通常は本申込みで実質1年契約をしなくてはいけないところを、一週間1,980円(税込)でお試しできるというものです。
お試しキャンペーンを適用するには、以下のページよりお申し込みクーポンコード「emi07a」をご記入して、フォームより送信してください。
フクロウ先生の限定コラボ企画!
RISU算数タブレット一週間お試しキャンペーン
こちらのページより、お申し込みクーポンコード「emi07a」をご記入の上、お申込みください。
お子様の算数能力アップに、ぜひRISU算数を活用してみてください。