こちらのサイトで何度紹介している「RISU算数」という算数に特化したRISU算数タブレット。
数々の雑誌やインターネットニュースサイトでも紹介されているので、聞いた事がある方もいるのでは?。
無学年方式なので、子どものレベルに合わせて学習を進めることができます。
算数が苦手なお子さんは遡って学習ができ、算数が得意なお子さんは学年にとらわれず理解度にあわせてどんどん先取り学習していけるので、中学受験対策としても注目されている教材です。
東大生たち学生が中心となって個別フォロー動画やオンライン授業が配信されるところも特徴的!
RISU算数の受講生の中には以前より「四谷大塚の全国模試日本一になった!」というお子さんがいるなど塾の模試対策としても実績が上がっていましたが、今回なんと新たに塾模試日本一・県一の方が出たそうです!
RISU算数の利用者から難関塾模試での日本1位がぞくぞく登場
2023年春、RISU算数の利用者の中で、卒業生や生徒さんから中学受験合格の報告があったそうです。
このMAPが、RISU算数の中学受験合格 全国実績MAPです。
千葉県・愛知県・沖縄県では、模試の成績が全国1位の小学生が初登場!
そして熊本県では、模試の成績が県内1位の小学生が初登場したとのこと!
塾というのは、「SAPIX」や「四谷大塚」「日能研」と言った名だたる難関中学受験塾の中で全国模試1位なんて、すごいですよね・・・!
RISU算数タブレットは、中学受験塾に通う前に下準備として取り組むお子さんや、中学受験塾と併用して利用するお子さんが多いようです。
RISU卒業生の合格中学一覧には、開成中学校・麻布・渋谷教育学園渋谷・栄光学園・駒場東邦・広尾学園・浅野・高槻・攻玉社・市川・
桐朋・栄東・函館ラ・サール・江戸川学園取手など、名だたる中学校がたくさん!
RISU算数を活用することで、算数の苦手を克服したり、才能を伸ばしていくお子さんがいることは数々の実績からも伺えます。
算数と英語はタブレット学習と相性が良い

RISU算数の実力テストを受ける長女
小学生は《国語・算数・理科・社会・英語》の5教科がメインの学びですが、そのうち算数と英語については、タブレット学習と最も相性の良い教科だと言われています。
RISU(リス)算数は、学習結果のデータ化を駆使したAI機能で、子どもの理解度・進捗に応じた問題を自動で出題してくれますよ。
RISU算数の利用は、通常お試しキャンペーンなどはありませんが、こちらのクーポンコードを使えば1週間お試しすることができます^^
フクロウ先生の限定コラボ企画!
RISU算数タブレット一週間お試しキャンペーン
こちらのページより、お申し込みクーポンコード「emi07a」をご記入の上、お申込みください。