本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

口コミ体験談 Z会

Z会の料金が新体系に!小学生コース(紙)・タブレットコース・中学受験コースの値段まとめ

Z会の小学生向けコース(小学生コース・小学生タブレットコース・中学受験コース)が、2019年4月度から料金が変わります。

内容も話題のプログラミング思考に関連する問題が追加されるなど変化があるようです。

今回は、Z会小学生の各コースの新しい月額料金に注目してついてまとめてみました^^

小学生コースの内容がこう変わった

まず小学生コースの勉強内容ですが、今まで用意されていた【国語・算数・理科・社会】の各教科に、それぞれ「プログラミング的思考」が身につく問題が出題されるようになります。

https://www.zkai.co.jp/より引用

プログラミング的思考といえば「論理的思考力」「問題解決力」「創造力」を養うもので、昨今大注目の学習項目ですよね。

 

 

また、小学生コースの1・2年生がリニューアルし、これまでの「国語」「算数」「経験学習」に加えて、追加料金なしで利用できる「プログラミング学習」が加わるほか、未来につながる思考力を鍛えるオプション講座『みらい思考力ワーク』もスタートします。

小学1年生・2年生のリニューアル内容について詳しくはこちらのページで書いています。

Z会の1〜2年生*ハイレベル料金と差額は?2019年4月から新料金体系に!ドリル追加も《低学年》

 

小学生コースの会費も変わる

Z会といえば

  • 発展問題が普通コースで含まれるちょっと難しめの通信教育
  • 良問が多く収録されている
  • 料金は他の通信教育と比べて高め

がイメージですよね。

2019年4月からは、小学生コースのレベルがスタンダード・ハイレベルの二つに分かれ、どちらかを選択できるようになります。

ハイレベルを選択する場合は、月額会費が少しだけ高くなりますが、プラス300円程度です。(下記に詳細を記載しています)

※3〜4年生の理科・社会と英語には、このレベル分けはありません。

 

また、講座内容のリニューアルやレベルが分かれたことなどにより、Z会小学生コースの各月額会費が全体的に変更されます。

具体的には、2019年4月から以下のコースの会費が変わります。

  • 小学生コース 1・2年生会費
  • 小学生コース3・4年生
  • 小学生コース5・6年生
  • 小学生タブレットコース 3-6年生
  • 中学受験コース

小学生コース1・2年生についてはこちらのページで詳しく書いていますので、このページでは省略しますね!
↓↓↓

Z会の1〜2年生*ハイレベル料金と差額は?2019年4月から新料金体系に!ドリル追加も《低学年》

 

小学生コース3〜6年生の月額料金はこう変わる

4教科・5教科セット割引

Z会小学生コースでは、3年生からは各教科を1つずつ選んで受講できるようになるのですが、4教科【国語・算数・理科・社会】をすべて受講するとセット割引が適用できます。

  • 4教科【国語・算数・理科・社会】セット割=1カ月あたり1080円が割引

5〜6年生は5教科【国語・算数・理科・社会・英語】もしくは4教科【国語・算数・理科・社会】でセット割になります。

  • 5教科【国語・算数・理科・社会・英語】=1カ月あたり1179円が割引
  • 4教科【国語・算数・理科・社会】=1カ月あたり540円が割引

 

月額料金は選択式:小学生コース3・4年生(紙)

Z会の小学生コース3・4年生は、次のステップで料金を加算して計算します。

https://www.zkai.co.jp/より引用

 

STEP1 本科スタンダード料金(税込)

3年生

https://www.zkai.co.jp/より引用

 

4年生

https://www.zkai.co.jp/より引用

 

STEP2 スタンダード→ハイレベルにした時の差額(3年生・4年生 共通)

https://www.zkai.co.jp/より引用

 

STEP2 専科英語を追加すると(3年生・4年生 共通)

https://www.zkai.co.jp/より引用

 

月額料金は選択式:小学生コース5・6年生(紙)

Z会の小学生コース5・6年生も同じように、次のステップで料金を加算して計算します。

https://www.zkai.co.jp/より引用

※公立中高一貫校作文は小学6年生のみ開講

 

STEP1 本科スタンダード料金(税込)

5年生

https://www.zkai.co.jp/より引用

 

6年生

https://www.zkai.co.jp/より引用

 

STEP2 ハイレベル差額(5・6年生 共通)

https://www.zkai.co.jp/より引用

※小学生コース6年生本科は4月開講2月終了となり、12カ月一括払いは11カ月分(2019年4月~2020年2月)の会費になります。

 

STEP3 専科料金

https://www.zkai.co.jp/より引用

()内は月当たりの金額です。

※作文6年生は4月開講2月終了の講座のため、12カ月一括払いは11カ月分(2019年4月~2020年2月)の会費となります。

※公立中高一貫校適性検査6年生、公立中高一貫校作文6年生は4月開講12月終了の講座です。12カ月一括払いは9カ月分(2019年4月~2019年12月)の会費となります。

 

月額料金は固定:小学生タブレットコース 3〜6年生

6教科のセット受講で決まっていますので、月額料金は固定で、以下です。

3年生4年生5年生6年生
12ヶ月一括払い69,996(5,833)76,008(6,334)82,020(6835)81,158(7,378)
6か月一括払い39,114(6,519)42,474(7,079)45,834(7,639)49,476(8,246)
毎月払い6,8637,4528,0428,680

※()内は月当たりの金額です。

3年生〜6年生のタブレットコースはすべて、【国語・算数・理科・社会・英語 + 総合学習】の6教科がセットで含まれています。

 

月額料金は選択式:中学受験コース本科 3〜6年生

3年生

https://www.zkai.co.jp/より引用

 

4年生

https://www.zkai.co.jp/より引用

 

5年生

https://www.zkai.co.jp/より引用

 

6年生

https://www.zkai.co.jp/より引用

 

6年生は専科も追加できます(頻出分野別演習・志望校別予想演習)

https://www.zkai.co.jp/より引用

https://www.zkai.co.jp/より引用

 

Z会の料金が新体系になってさらに塾っぽく

もともとZ会は、チャレンジやスマイルゼミなどのオールインワン教材とは違う味を持つ通信教育でしたが、今回のリニューアルを経て、なおのこと一線を画した教材という印象を受けました。

「通信教育」というよりも、「通信制の塾」という感じです。

中学受験も受ける子供が多くなってきて益々加熱する分野ですし、ハイレベルの問題を通信教育で自宅で学べるというのは大きなメリットですよね。

特に我が家のような、都心部に居住していない子供にとって、Z会は場所による教育格差を無くしてくれます。

中学受験の塾通いをしなくて良いとなると、勉強効率も上がるはず!

今後も期待しています^^

Recommend Posts・Ad

  • この記事を書いた人
フクちゃん

フクちゃん

関西圏在住、夫・10歳・7歳・5歳の5人暮らし。
小学生の家庭学習や子供の教育についてブログに書いています。
インスタでは、小学生のママ・パパ向けに役に立つ情報を発信中です。
ツイッターでは、気になるニュースをチェックしています。
フクちゃんの楽天ROOMはこちら

-口コミ体験談, Z会

© 2024 フクちゃんの小学生向け家庭学習ラボ