スマイルゼミも開始してから1年が経ちました。
一年生3月の、長女の様子をレポートしたいと思います
この記事では、小学校一年生スマイルゼミ3月講座の学習の内容と感想(発展クラス)をご紹介します。
[toc]
スマイルゼミ1年生3月:総合学習記録
なんと、4月から2年生の画面になっていて、1年生3月の総合学習記録の画面が見れません!
国語と算数は確認できるので、以下細かく記録します。
スマイルゼミ1年生3月:国語
学習した時間
1回の学習時間は短めの傾向があります。
ドリルや解き直しを追加で行わせることも考えてみましょう。
学習の成果
・今月の講座は全てこなしています。
・1回で多くのスターを獲得して、とても効果的に学習ができています。
・まちがい直しまできちんと終えています。スターナビのお勧めを復習して、さらに学習の定着を目指しましょう。
国語については、3月は特に物足りない感がありました。
図書館で本を借りてきて読書をさせるなどして、補助的な学習を追加することを意識しています。
1年生3月の内容は、以下でした。
- 漢字のれんしゅう
- だってだってのおばあさん1
- だってだってのおばあさん2
- 思い出して書こう
- 100てんチェック
- ひらがなのおさらい
- かなづかいのおさらい
- 文字ならべ
- かたかなのおさらい
- ことばのチカラ
- ものがたり文をよみとる
3月となり、これで一年生の学習も終わりです。
スマイルゼミの3月の国語は、すごく簡単な印象でした。
やはり1年生はひらがな・カタカナ・漢字と簡単な文章問題なので、そこまで難しい問題がありません。
ただ、子供はもう少し難しくてもいいかなと思うところがありますので、学習の習慣づけにはいいですが難易度としては今ひとつな感想です。
ただ、春休みでダレてしまいがちな毎日でも、スマイルゼミだけはやらせていたので、2年生からもスマイルゼミを家庭学習の基本として頑張って行って欲しいです。
スマイルゼミ1年生3月:算数
学習した時間
1回の学習時間は短めの傾向があります。
ドリルや解き直しを追加で行わせることも考えてみましょう。
学習の成果
・すべての講座をこなしています。
・1回で多くのスターを獲得して、とても効果的に学習ができています。
・間違い直しまできちんと終えています。スターナビのお勧めを復習して、さらに学習の定着を目指しましょう。
こちらも、13講座すべて終わっていますが、「1年生のおさらい」という問題が多く、難易度は低めでした。
発展クラス講座の文章題については、前回の発展問題よりも優しかったようです。
3月算数の学習内容は以下です。
- 1年生のまとめ1
- 1年生のまとめ2
- 1年生のまとめ3
- 1年生のまとめ4
- とうえいず
- 1年生のまとめ5
- ぶんしょうだいはってん
- 1年生のまとめ6
- 1年生のまとめ7
- 1年生のまとめ8
- 1年生のまとめ9
- 1年生のまとめ10
- そうぞうしよう
「一年生のまとめ」というのは、足し算・引き算や並び順、簡単な図形問題です。
3月の講座はすぐに終わってしまった印象です。
問題が簡単だと、毎日学習する意味も疑問になってきて、Z会の資料請求してみようかな、と心が揺れました^^;
ただ、2年生からは学習内容も変わって難しくなるので、もう少しスマイルゼミで様子を見てみようと思っています。